昭和大学学士会会長
久光 正
このたび令和元年7月28日をもって昭和大学学長を拝命し,同時に,昭和大学学士会会長に就任いたしました.微力ながら本会発展のため最善の努力を果たす所存です.
昭和大学学士会はこれまで各学部や富士吉田教育部でそれぞれ編集発刊してきた学術雑誌を昭和大学として統一することを目的として平成26年度に統合,再発足しました.本学には医学部,歯学部,薬学部,保健医療学部そして富士吉田教育部がありますが,チーム医療教育における連携と同様に学部を超えた連携共同研究を推進しています.得られた成果を公表する際には,大学として統一された公表機関で行うことが良いと考えたためです.
昭和大学学士会が発足して約5年が経過しました.当初は学部ごとの雑誌編集方式に相違が見られ,統一化にご苦労があったと聞いておりますが,現在は大変に順調に会が運営されています.新しく元号が令和になり,学士会会員の気持ちも新たになり,これまで以上に素晴らしい研究が数多く行われ,本学士会例会・総会や学士会雑誌に発表されることを期待いたします.
昭和大学学士会会員の皆様のご活躍を祈念し,また,皆様のご協力をお願いして,学士会会長のご挨拶といたします.
令和元年7月28日
昭和大学学士会会長
昭和大学学長
久光 正