中野有也先生が下記日程でDOHaDと関連した講演を行います。
第49回日本小児臨床薬理学会
大会長:佐々木 忠徳(昭和大学薬学部)
会場:昭和大学 上條記念館
日時:2022年11月4日(金)・11月5日(土)
【シンポジウム2】DOHaD が目指す薬物療法の未来
日 時 11 月 5 日(土) 9:00-10:30
会 場 昭和大学上條記念館 4階「赤松」(第2会場)
座長: 水野 克己(昭和大学医学部小児科学講座)
①薬剤と DOHaD の基本事項
中野 有也(昭和大学江東豊洲病院小児内科)
②NAFLD における小胞体ストレス-シャペロン蛋白による低出生体重児関連 NAFLD 治療の可能性 伊東 宏晃(浜松医科大学産婦人科学講座)
③エピゲノム記憶からみた 肥満の個人差と精密医療への展望
橋本 貢士(獨協医科大学埼玉医療センター糖尿病内分泌・血液内科)